Music♪

■ CD 「KUCH naa KAHO/O.S.T.」 ★★★★★アイシュワリヤ・ライ、シャールク・カーン出演 「Acchi Lagti Ho」 インド映画のサウンドトラック「KUCH naa KAHO」を購入。素晴らしい。この6曲目の「Acchi Lagti Ho」が好きだが、"クチナカホー♪"と歌う1曲目も楽し…

「GURU」のサントラは、全曲素晴らしいというまるで「デザイア*1」みたいなCDなのだが、A.R.RAHMANというインドの有名な作曲家が手掛けているそうだ。インドの坂本龍一と書いてあったけれど、坂本龍一の曲を聴いたことがあんまりないので分からない。 ■ 「Ta…

「GURU」という映画だと分かった時点で、サントラCDとDVDを購入しようと思ったが、日本のサイトではなかなか見付からず、慌てて購入したら、海賊盤みたいなCDとDVDが届いた・・・ ■ CD「GURU / O.S.T」 ★★★★★★*1 ■ DVD「GURU」 ★★★★★ しかも、DVDに日本語字…

今日は、SRILANKA FESTIVAL 2008に、チャンナウプリ舞踊団(Channa Upuli)を観に行った。 世の中に、こんなにカッコイイものがあるなんて! フィナーレでは、このダンスと同じダンスを披露。合計6回くらいの衣装替えもあり、衣装もこの上なく美しい。 スリラ…

今週は、我が社の社長はラスベガスへ出張(!?)中なので、社内はいつになく平和である。 今日は、仕事を早めに切り上げて、課長と夜ご飯を食べに行くこととなった。 新宿伊勢丹会館にある"串の坊"という串揚げ屋さんが美味しいそうで、そこへ行くことになっ…

今日は、年に一度の松山の祭り。云年振りに行こうと思い、折角浴衣を着たのに、日頃の行いが頗る悪いせいか、雷雨の大荒れの天気なので、仕方なく、普通の服に着替えて、土砂降りの中、バスに乗った。バス停を降りると、なんと雨が上がっていた。がっかりだ…

水森亜土がなんと東松山に!? 今日のCOTTEN CAFEの出演者に水森亜土の名前があるんだけど、同姓同名か、本物か確かめに行きたかったが、先週の"がっかりブーニン"のお陰で、早退なんて勿論出来ない。 誰か見に行った人いるかな。

今日は、スタニスラフ・ブーニンのベートーヴェンのピアノソナタ「悲愴」のコンサート。 母と母の友達と三人で久々のコンサートだから、やっとの思いで"早退"し、着替えと靴をデパートの化粧室に持ち込み、めかし込んだ。 サントリーホールの前にはオーバカ…

今日は、待ちに待ったBBコンサート。BBといえば、勿論バート・バカラックのこと。東京マラソンでダイヤが乱れたら大変だと思って、昼ごはんも食べずに早く家を出たのに、地下鉄のダイヤがどうやったら乱れる訳があるはずもなく・・・、早く着きすぎた。でも…

ルグランも、バーキンも帰ってしまった後の、心の隙間を埋めてくれたのは、やっぱり我らが田島貴男。 [rakuten:book:11926356:image] ■ 14th Album 『 ORIGINAL LOVE / 東京飛行 』 ★★★★★★★ 何枚か「?」なアルバムもあったオリジナル・ラヴだが、このアル…

今回のコンサートが、ランデヴーのコンサートだとは知らないまま行ったので、新曲ばかりのコンサートだった。それはそれで新鮮だったが、帰ってきてから、まだ聴いてない2枚が聞きたくなって、買ってあったのを開封してみた。どちらも素晴らしい!ジャケット…

*1 前回の「アラベスク」のツアーは行かれなかったので、私にとって2回目の、バーキンコンサート。先行予約のお陰か、今回は8列目の真ん中で、肉眼でもジェーンの表情が見られる席。 幾つになっても美しくて可憐な女性なんて、彼女だけではないだろうか。私…

今日は、待ちに待ったルグランの日。雨だから、キモノで行くのは断念したが、朝から蜘蛛を見たり、11月1日11時11分を見たりして、何かラッキーなことがある予感。 6時半頃、東急の中を通り抜け、オーチャードホールへ行く途中に、仁王立ちで、腕組みしている…

新しい曲のレッスン。 先生がまた、私にぴったりな曲を選んでくださった。エリック・サティの「Je te veux」 直訳で、"あなたが欲しい" この曲も全くちんぷんかんぷんだけど、あいにくCDを持っていないので、もうお手上げかと思っていたので、今日のレッスン…

■ 『 Everything But The Girl / Amplified Heart 』 ★★★★★ 170円 ( Book off ) お金がない時、Book Offは頼りになる。私が、CARDIGANSに夢中になる前後に、流行っていたEBTG「MISSING」が収録されているので、懐かしく思って購入。カーディガンズにお熱な…

フランスの音楽と言えば、Serge Gainsbourgで止まっているのだが、それでは浮世離れしてしまうと思い立ち。 ■ 2nd Album 『 フェニックス / Alphabetical 』 ★★★★☆ ■ 3rd Album 『 PHOENIX / It's Never Been Like That 』 ★★★★☆ ■ 『 ダフト・パンク DAFT…

私の今年の夏が、いつもより夏らしい夏だったのは、『デザイア』のせいもあるかもしれない。まだ全部聴いてないが、このアルバムがORIGINAL LOVEの最高傑作ではないかと思う。 でも、夏休みももう終るし、アヴァンチュールももう終わりだから、オリジナル・…

■ Remix Album 『 Original Love / XL 』 ★★★★☆ 1996.07.19 これは、リミックス+ライブ音源だが、LIVE音源が聴きたかった私にとってこんなにいいものはない。ライヴ音源は4曲だけだが、こんなに壊れてしまって、タジマさん。冷静な時に聴くと、ひどくおか…

いいものを見つけた。 ■ ほぼ日刊イトイ新聞 『田島貴男のオレのニュース』 革ジャンが似合うロックな男が、10kgも本を持ち歩いているとか、ケーキ作りに没頭したことがあるとかいうのが、微笑ましい。 『ツァラトゥストラかく語りき』を、いつも鞄に入れて…

8/2に、J.S.バッハ「G線上のアリア」は合格した。あまりうまく弾けなかったが、私の先生は諦めが早い♪ペダルが下手で、音が途切れてしまうのだ。 夏休みは長めにとって、今日から Erik Satie エリック・サティ(1866-1925) 「1ère Gymnopédie ジムノペディ第…

やっと夏らしいところへ行ってきた。 カフェアプレミディ出身のまどちゃん一向にご一緒させて頂き、江ノ島でやるNoa NoaのLIVEへ。Cafe Apres-midi関連の人々が多く、橋本徹さんや、Cafe Apres-midiの店長さんのDJと、Noa Noa LIVE。 Eau CAafe Shonanは、汚…

Original Loveだけでなく、何でもかんでも10年遅れの私は、皆が好きな"フェニックス"が気になり始めて、先日聴いた。■ 1st ALBUM 『PHOENIX/UNITED』 2000.8.9. ★★★★☆素晴らしい。4曲目が特にいい。こんな曲がかかるパーティなら、行きたい。踊りたい。 フ…

夏は、理由もなくLIVEに行きたくなる季節だ。ライヴ狂ではない私でさえ、行きたくて仕方ない。我らが"タジマ"は、ちっともやってくれないし・・・。その腹いせに、何か見たい。野外フェスにも一度行ってみたい気もする。 そんなわけでというか、今夜は、地元…

もう夏休み。 家の前の川では、少年が水遊び。 私も幼い頃遊んだ川(すごく汚い川)だが、最近の子では珍しい光景。 頭の中のBGMは、ちょうど「少年とスプーン*1」だったので、嬉しい光景。 *1:by Original Love

ここ数日、Desireを聴きっぱなしだ。『イレブン・グラフィティ』『ムーンストーン』『L』に心を鷲掴みにされた私には、始め、物足りないと思ったが・・・ とんでもなかった!!! ■ 6th ALBUM 『 Original Love / Desire デザイア 』 1996.07.1901. Hum a T…

一番最初に買った『オリジナル・ラヴ/イレブン・グラフィティ』をまた聴いている。このアルバムは言葉で言い表せない程素晴らしい。 「アイリス」が一番好きだが、ここ数日「踏みかためられた大地」を、もう何百遍も繰り返し聴いている。 この人は、失恋し…

L と言ったら、日本中の皆さんは、もう何のことだかお分かりかと思う。 CDを聴く時、あまり歌詞カードを見ないのだが、オリジナル・ラヴの場合、田島貴男の歌い方のせいか、耳で覚えた歌詞があまりにとんちんかんなので、歌詞カードを開いたら、吃驚仰天。耳…

オリジナル・ラヴのせいか、私は今、J-POPSモード。今まで無頓着だった日本の音楽が聴きたくて仕方ない。 熊兄さんが、最近LIVEに行かれリスペクトしていた、サイゲンジさん。 私の知識は、Readymade FM*1 で、チムチム・チェリー*2を歌ったのを覚えているだ…

『L』といっても、洋服のサイズの話なんかじゃない。 『L』といったら、オリジナル・ラヴの8thアルバムのことだと、条件反射的に御記憶願いたい。たった14枚しかない貴重なアルバムが、私の今年1年分の食料なのに、また我慢しきれなくなり、とうとう次へ行く…

レオ・ドリーブ作曲 バレエ「コッペリア」を見てきた。 オペラ座バレエでも、キーロフバレエでも、ロイヤルバレエでも、ローラン・プティ版でもなく、地元バレエ教室"Le Coures de Ballet IWAKI"の発表会へ。 コッペリアという人形の物語。あらすじ・・・ 発…